ギャラリーページに2作品をアップ。
鏡餅のように重なった、フトアゴヒゲトカゲの
ことぶきちゃん & ふくちゃん と、

どえらいマッチョな
カリコテリウム。

何気に、古生物モチーフの作品をこちらのページでご紹介するのは初めてだったり?
実は、古生物関連で製作したいネタがいくつかあったりするので、タイミングを見つけて他の種類も色々作ってみようと考えております。
- 2011年08月28日 23:32 |
- 更新情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
久々の更新です。
最近ちょっと忙しかったのですが、製作作業の合間を縫って少しずつアップできるよう頑張ります。
GALLERY1に
ピグミースローロリスをアップ。

木の上にピグミースローロリスが6体乗っています。
ロリスだけでなく、葉っぱの1枚1枚まで製作した木にもご注目下さい。
GALLERY2に
「梅雨時は非番のツリーフロッグ七福神」をアップ。

こちらは名古屋港水族館で開催された
「今は梅雨時、かえるどき!! ~17作家による創作作品展~
」用に製作した品。
それぞれ、どうぞご覧くださいませ。
- 2011年08月25日 14:03 |
- 更新情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日明日(正確には昨日今日)と
ジャパンレプタイルズショー2011ですなぁ。
会場入りしている皆様は今頃泥酔中でしょうか?(笑)
私は残念ながら不参加なのですが、今年もアメリカからいらっしゃったトレンパー氏のためにお土産だけ用意して、それを色々お世話になっている
川中先生にお届けをお願いたしました。
そしたら、当日の朝!
お土産の品を氏に届けてくださった川中先生よりステキな画像を頂きましたよ!

トレンパー氏が左手で持っておられるのが、今回ご用意したお土産。
ヒョウモントカゲモドキのストラップではあるのですが、ギャラクシーという最新品種を製作。(笑)
後ほど、
ギャラリーページで改めてご紹介いたします。
それよりも何よりも、トレンパー氏がしっかり
ヒョウモントカゲモドキリングを装備してくださっている事に感動!!
トレンパー氏、ありがとう!!
- 2011年08月07日 01:40 |
- 日記っぽい
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ご報告が遅くなってしまいましたが、
ビバリウムガイド54号発売です!

今回の特集はトゲオアガマ。
何気に気になってる種類ではあるものの、諸条件から飼育には踏み切れないジャンルであります。
でも、ビバガで飼育記事を読んでいると、飼っている感じが想像できるから楽しいですよね。(笑)
私のビバガマッスルカフェも連載3回目。
今回はゴキブリについてだらっと語っております。
そして、冒頭の挨拶部分ではちょっと大きく出すぎたと反省しております。
三峯徹先生の名前を騙るなど、我ながらおこがましい。(汗)
- 2011年08月07日 01:14 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0