HBM2012への出店無事終了いたしました。
当日に我がブースへお越しのお客様、大変ありがとうございます。
そして、HBM事務局の皆様、本当にお疲れ様です。
今回も素晴らしいイベントをありがとうございます。
今回は
9月の展示会の後という事もあり、準備に多くの時間を割けなかったため、ラインナップを充実させるのが難しかったのですが、ブースはこんな感じで。

亀系をご用意できなかったのが個人的に悔しいです。
ヒョウモントカゲモドキ、ボールパイソン、コーンスネーク、フトアゴと、人気種を用意してみたのですが、これにツノガエルやリクガメ等を加えたかったですね。
次に参加のイベントは来年の九レプの予定ですが、その時までにはバランスの良いラインナップになるよう頑張りたいです。
ブースの右側に置いてあるのは例のセメントシェルター。
植物を植えられてゼリースタンドにもなる涼しいシェルターと言うコンセプトを色んな方に褒めてもらえたので、大満足ですw
フィギュア作品と違って完全に趣味で製作しているものではあるのですが、もっと色々やってみても良さそうですね。
さて、今年も懲りずに偉い人を捕まえてツーショット写真を撮りましたよ!

今回は
ビーボックスアクアリウムの狂犬フタキング氏にご協力頂きました。
フタキング、いつ見てもかっこ良すぎます!!
そんなフタキングのマッドなブログがこちら。
ビーボックスアクアリウム・爬虫類両生類売り場担当ブログお店のブログだと言うのに、フタキングの自由すぎる文章が魅力です。
私も純粋に読み物として更新を楽しみにしておりますw
何だか最後はお店の宣伝みたいになってますが、改めましてHBMでお世話になった全ての皆様に深くお礼申し上げます。
来年もよろしくお願い申し上げます☆
- 2012年11月06日 22:13 |
- イベントレポ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
蛟家さん、いらっしゃいませ!
HBM当日はこちらこそお世話様です。
商品のお買上げ&貴重なブツをどうもありがとうございます。
ウパも喜んでいただき光栄であります。
次にお会いする時はまたよろしくお願いしますw
- 2012/11/09(金) 11:13:23 |
- URL |
- 三浦二郎 #-
- [ 編集 ]
HBMには初めて行きましたが、熱気が凄いっ。
当日はベルフェゴール様と契約させていただきました。
大切に崇め奉ります。ありがとうございました。
・・・うちにも『地獄の辞典』ありました
- 2012/11/09(金) 19:47:11 |
- URL |
- いのうえ #-
- [ 編集 ]
いのうえ様、いらっしゃいませ!
9月の展示会に引き続き、今回も作品のお買上げまことにありがとうございます。
ベルフェゴール様との契約も快諾していただき光栄であります。(笑)
地獄の辞典を元ネタにした作品は機会を見つけてもっと作ろうと思いますので、これからもお楽しみに♪
今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 2012/11/09(金) 21:29:35 |
- URL |
- 三浦二郎 #-
- [ 編集 ]