もう4月も終わりが近付き、再来月頭の
九州レプタイルフェスタがいよいよ近付いてきました。
九州レプタイルフェスタ2013
開催日時:2012年6月2日 10:00~16:30
開催場所:福岡交通センター9階、全ホール
入場料金:大人500円 (小学生以下無料)そして、その前日には今年も
九州ハチュもんの夕べを開催であります。
(以下、太字部分は
九州ハチュもんの飼育部屋さんからのコピペでございます。)
第四回「九州ハチュもんの夕べ」
http://9hachu.blog6.fc2.com/blog-entry-30.html
2013年6月1日(土)16:30〜18:30
これまでより30分前倒しになっています!ご注意下さい。
場所:博多駅交通センター会議室9階、第1、第2ホール
(2012年と同じ会場です。九レプ本会場と同じフロアです。)
入場無料(お金は九レプ本体で使って下さいね♪)
講演
1 八木 厚昌
((株)名東水園Remixペポニ・マネージャー、名古屋コミュニケーションアート専門学校非常勤講師、福岡ECOコミュニケーション専門学校非常勤講師)
「(仮)日本国内における爬虫両生類飼育文化の未来について」
次々と法整備がなされ飼育への規制がますます厳しくなっていく中、業者、ブリーダー、一般飼育者が今後取るべきスタンスとは?アツく語って頂きます!
2 鈴木 大
(九州大学大学院 比較社会文化研究院)
「コモド島探検記〜カメ研究者、ドラゴンに会う」
クサガメの研究で知られる鈴木氏が調査で赴いたコモド島で見たものとは?!ご期待下さい。
講演後には生体やグッズなどの豪華(?)賞品の当たる恒例ビンゴゲームを行います。
どなたでも参加頂けます。
予約などは一切必要ありません。
たくさんのご参加お待ちしております。 自分も当日用の作品製作がんばらんば!(切実)
- 2013年04月28日 13:37 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コメント
コメントの投稿
- トラックバック URL
- http://countblue1.blog59.fc2.com/tb.php/142-6f588bf9
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)