HBM2013まであと2週間を切りました。
私はと言えば、当日用意しなくてはいけない作品製作ノルマ(自分で勝手に課してるだけですがw)の波に身をふるわせて悶えているところでございます。
ツイッターでも紹介しておりますが、
こんなのとか、

こんなのとか、

こんなのとか、

こんなのを持っていきますので、当日は皆様よろしくお願い申し上げます。

さて、HBM2013だけでなく、その前後(と言うには範囲が広いですが)も楽しいイベント目白押しなので、それらをご紹介してゆきたいと思います。
まずは、明日10月22日から東京谷口の
ギャラリーTENで開催されるのが
レムールサーカス。
レムールサーカス
10月22日(火)~10月27日(日)
ギャラリーTEN詳細はリンク先を御覧頂ければお分かり頂けるのですが、ビバリウムガイド誌「ものづくり作家たちの呟き」で私のマッスルカフェと同ページに連載の「爬両百語 私事」でお馴染みの
アクアプラント守亜氏が企画をされたグループ展でございます。
原猿の仲間を中心にマダガスカルに生息する生き物をテーマにした作品展とか、実に守亜氏らしい。
ブログでご紹介の展示作品も実に素晴らしいものばかりですが、それにも増して凄いのが当日会場で販売されると言う
パンフレット!
これは・・・当日ゲットできる方が羨ましい。
会場に行かれる方に買って来てとお願いしようかとも思いましたが、こういうものは現地に行かれた方だけの特権とも思いまして・・・・だから、俺は我慢するよ!
関東在住の方もそうでない方も開催期間中に是非!
何となく羨ましくなったので、こちらは以前に製作した
ホウシャガメ・ストラップの画像を貼ったりして、エア・レムールサーカスとさせていただきます。(すいません

)

お次にご紹介するのはこちら。
生き物まーけっと
2013年11月2日(土) 10:00~17:00
東京卸商センター
入場料:500円生き物まーけっと、通称「なまけっと」でございます。
こちらは「生き物グッズや同人誌の販売、標本展示、専門家による講演などなど、生き物に関連する楽しそうなことはなんでもやってしまおう!」(公式ページより抜粋)というコンセプトのもと、多くの作家さんが出店されています。
11月2日には私も東京入りするので、会場に遊びに行く予定であります。
当日お会いできる皆様、よろしくお願い申し上げます☆
その翌日11月3日はHBMですね。
こちらに私は出店いたします。
以前のブログでも紹介しましたが、大事な事なので改めて日時と場所をば。
HBM2013
2013年11月3日(日)11:00~17:00
池袋アカデミーホール地下1階 イベントホール
入場料:500円上の方で画像を貼った作品だけでなく、もっと色々ありますし、まだまだこれから作りますので、是非お越し下さい。
当日、池袋で僕と高速ナブラ!
そして、その翌日11月4日はこちら。
とんぶり市2013
2013年11月4日(月・祝)11:00~16:00
東京都産業貿易センター台東館7Fあのぶりくらが関東でも開催!
私はこの日に帰るのですが、飛行機は夕方なので先にこちらに遊びに行く予定であります。
この日もまた当日お会いできる方々はよろしくお願い申し上げます。
さて、最後にご紹介するのは、12月1日に大都会福岡で開催のこちらのイベント。
第6回Petit九州レプタイルフェスタ
2013年12月1日(日)10:00~16:30
福岡交通センター9階大ホール
入場料:500円「ぷちレプ」の愛称でお馴染みのPetit九州レプタイルフェスタもなんともう6回目!
回を重ねるごとに規模が大きくなり、交通センターの9階大ホール使用とか、もうプチじゃなくてガチだから!
これからは「ガチレプ」と呼ばせていただきます。(すいません

)
こちらもお客として遊びに行きます。
そう言えば、
去年ここでフトアゴヒゲトカゲのひげ坊さんをお迎えしたんだっけな。
1年前こんなに小さかったこの子も、

今ではすっかり大きくなって、毎日西日を浴びております。

遊びに行く予定のなまけっともとんぶりもガチレプも楽しみですが、それよりも今頑張らなくてはいけないのはHBMなので、私は作品製作を頑張ります。
それぞれ、当日はよろしくお願い申し上げます!
- 2013年10月22日 00:21 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0