ビバリウムガイド70号が先月の30日に発売されました。

今号の特集はニシアフリカトカゲモドキ。
なぜかレオパと比較されがちな本種ですが、その魅力や品種のバリエーション、飼育情報が丁寧にご紹介されています。
他、陰気なトカゲ(笑)やブラッドパイソンの特集や、前号から続くムカデの特集もあり、今度は飼育編です。
イベントレポも満載で今回もまた必読の号となっております。
私のビバガマッスルカフェも連載19回目。
前の号からランダムに選んだ2枚写真の動物を合体させて謎の生き物を制作するという企画をいきなり思いついたので、それの第一回目となっております。
記念すべき最初の合体動物の題材として選ばれた写真は69号26ページ掲載のヌマヨコクビガメと90ページに掲載のペルビアンジャイアントオオムカデ。
亀と百足という謎の組み合わせですが、どんな生き物が出来あがったかは誌面をご覧下さい。
ビバリウムガイド70号、皆様是非お買い求め下さい☆
- 2015年08月08日 01:27 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0