先月ブログでご紹介した
2011ジャパン・ケーキショー東京において、
ステファン・ヴュー氏が出展された作品を
WORKページにアップいたしました。

こちらがステファン氏の作品なのですが、

カメレオン部分の原型を作らせていただきました。
詳しくは
こちらをどうぞご覧下さいませ。
この度は素晴らしい作品のお手伝いをさせていただいた事を大変光栄に思います。
ステファン氏、本当にありがとうございます!
さてさて、
ステファン氏がシェフをされている
デカダンス・ドゥ・ショコラさんのお店が渋谷にあるのですが、HBMの翌日にご挨拶に行ってきました。
地図をちゃんとチェックせずに住所だけから探したため、なかなかたどり着けなかったのですが、井の頭線の渋谷駅とJRの渋谷駅を繋ぐ通路というか広場にドーンを構えてらっしゃる岡本太郎先生の「明日の神話」の右端の階段を上がった所なので、本来であればめっちゃ分かりやすい場所です。

(この絵の右端にある階段を上がって下さいw)
ステファン氏は出張中でお会いできなかったのですが、奥様がお店に来て下さいまして、素敵なお土産を頂いてしまいました。

こちら、チョコレートの詰め合わせなのですが、なんと箱までチョコレートで出来ております。

中には宝石のような美しいチョコレートが!!
どれも素晴らしい香りと美味しさで、ボキャブラリーが貧困な私ではその素晴らしさをお伝えする事ができませんが、あえて表現するならばッ・・・!
箱も中身も美味しい、このチョコレートは、正に
秘密の動物誌のペーター・アーマイゼンハウフェン博士が言うところの「外も内も(てっていてきに)」美味しい・・と言ったところでしょうか。
皆様にも是非実物を味わって欲しいと思います。
チョコレートは
デカダンス・ドゥ・ショコラさんのホームページからもお買い求めできます。
(楽天市場でも扱われてます。
こちらもご覧下さいませ。)
改めまして、素晴らしすぎるお土産を本当にありがとうございます!
- 2011年11月18日 01:09 |
- 更新情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こちらでは(確か)初めまして。ツイッターではいつもどうもです。
ステファン氏の作品、チョコレートですか?素晴らしいですね!
詰め合わせのチョコレートもとても美味しそうで、PC画面から香りがしてきそうです。
- 2011/11/18(金) 13:54:47 |
- URL |
- 梅シソきゅうり #uRyncQUA
- [ 編集 ]
梅シソきゅうりさん、いらっしゃいませ!
ツイッターではこちらこそいつもお世話様です。
作品はチョコレート製であります。
ホントにどうやって作っているのか不思議ですよね。
お土産で頂いたチョコレートも本当に素晴らしい香りと味でした。
当ブログは常時コメント大歓迎ですので、また遊びに来てくださいませw
- 2011/11/18(金) 16:23:31 |
- URL |
- 三浦二郎 #-
- [ 編集 ]