ビバリウムガイド58号発売です!

今号のメインはびみょーなトカゲw
タイトルの通り微妙なトカゲが色々紹介されております。
何気に私もこの系統好きなんですよねー。
シュナイダースキンクとか地味に気になってるし。
他にもガーターヘビや特定動物の申請にまつわる記事もあり、今号も面白くてためになる情報盛り沢山。
個人的にはフィールドレポのミドリカナヘビの画像にズキューンとキました!
私の担当するビバガマッスルカフェも連載7回目で、前号から始まった溺愛マッチョ☆一悶一答も無事2回目を迎える事ができました。
前号の発売直後から沢山のマッチョメンが登場を希望してくださいまして、まことにありがたいことであります。
今回はその中から
蛟家さんの若旦那にご登場頂きました。
旦那ぁ!ありがとうごぜぇやす!
と言うわけなので、皆さん、ビバリウムガイド58号を買って読んでねっ☆
さてさて、こちらも重大発表。
Count blue としての活動を始めて、そろそろ10年近くなるというのに、基本的にオーダーメイドでの作品製作か年に数回の爬虫類イベントへの参加しかしてこなかった私ですが、この程初めて作品展的なものをやることになりました。
詳細は後日またブログでご報告いたしますが、ひとまず決定事項のみお伝えします。
今年の9月22日(土)と23日(日)の2日間、
YOSHiNOBUさんのアトリエ「アートサロンARK」をお借りして、作品の展示販売を行います。
とは言え、私は会場には行かないので、作品自体の製作以外はほとんどYOSHiNOBUさんにお任せする感じではありますが。
自分で言うのもアレですが、私の作品はなかなか実物をご覧頂ける機会が少なかったりするので、気になる方は是非当日見に来ていただけると嬉しいです。
メインは最近ラインナップが増えている指輪系作品の予定ですが、それ以外もご用意いたしますので、今はお客様のご注文分作製の合間をぬってじわじわと準備中であります。
また詳しくご報告いたしますので、マメにブログもチェックしていただけると・・・それはとっても嬉しいなって思ってしまうのでした。
- 2012年07月30日 01:35 |
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0